電車男
みてきました、電車男。
遅刻して、ぎりぎり本編が始まるくらいだったけど・・・
それはさておき。
やっぱり、途中で号泣してしまいました。
2ちゃんねらーの人のよさに泣き、エルメス子のいい人ぶり&要所要所のセリフにぐっときて泣き。
2ちゃんねらの盛り上げかたも、なかなかうまく作ってて、ヒルズもポイントポイントでは笑いの声が起きてました。
さて、話ですが、若干のアレンジが加えられているようで、映画化ともなれば、まぁしょうがないかな~というところはあったけど、あのラストシーンは・・・
ドラマ版の布石を「めちゃめちゃ」打っているところに、ちょっといろいろ考えたりしましたが・・・
中谷美紀は、はまり役だったけど、若干台本読みしすぎ?な印象もありつつ、もともとのログからの印象だとこんな感じなのも、まぁ納得という感じ。
山田孝之も、オタで挙動不審な演技がめっちゃうけたけど、最初はみんなこんな感じだったよな~と思って、すごい感情移入できた。
共演者も実は結構豪華陣だったしして、エルメスの友達は西田尚美だったりしたのは、個人的にはヒットでした(笑
まぁ、この映画、本を見て共感するのはいいけど、あこがれるのだけはやめたほうがいいかと・・・エルメスのようになれるなら、電車男のようになれるなら、話は別だけど・・・
基本的に、めちゃくちゃいい人同士+2ちゃんねらのバックアップがあったから成り立つ話で。
こんないい人たち、そうそういないよね?
| 固定リンク
コメント
電車男、いい映画ですよねーーー^^
ほんと、自然と泣ける;
私も同じくヒルズで観ました♪
投稿: ようこ | 2005年6月13日 23:55
ようこちゃん、初日にヒルズで見たんなら、舞台挨拶見れたんじゃ?
舞台挨拶じゃないのを見たのかな?
とりあえず、ハンカチ持っててよかったですw
投稿: isop | 2005年6月14日 01:36
それが、上映2日目に行ったので
あと1日早ければ♪って感じでした☆
同じく、ハンカチ大活躍でしたw
投稿: ようこ | 2005年6月14日 21:31