« windows rescue by knoppix | トップページ | 2.0 »

2007年8月 3日

windows復活

knoppixからシステムハイブを最新のスナップショットに置き換えることで無事に復活できました!

ただやっぱファイルシステムがやられてたみたいでmountするときもdirtyだとかいわれ、復元直後の起動はセーフモードになり、さらに何も画面に情報をださないままファイルシステムの修復作業をしてくれたもんだから、真っ暗な画面で数十分も待たされましたよ…
その他はノートン先生もやられてたので入れ直し。
なんとなくリカバリはしたくなかったので、大変助かりました!
バックアップは重要です…

なお、mount先は以下のコマンドの結果がヒントになるかも。
デバイスファイルは適宜読み替えて。(hdaとか)

# fdisk -l /dev/sda

|

« windows rescue by knoppix | トップページ | 2.0 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: windows復活:

« windows rescue by knoppix | トップページ | 2.0 »