ティファニーでリングを買う
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先週表参道に行ったときに、いたるところで配っていたクォーターパウンダーのチラシ。
別にマックなんて~とか思っていたけど、今日のお昼にマックにいったらメニューにあったのでつい頼んでみた。
普通のクォーターパウンダーを頼んだはずなのに、なぜかダブルクォーターパウンダーが。
まぁ多くお金とられてるわけじゃないからいっか、と思いつつ食べる。
肉々しいけど、特段おいしいわけではない。
近所のハンバーガー食べたらもうモスでもおいしく感じない。
というわけで、イベント終了。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Super Street Fighter II Turbo HD Remixが北米で配信開始されていたので、つい買ってしまいました。
時が進むのは早いもので、もう10年以上経っているんですね。
久しぶりにやってみたものの、全然うまく技が出ない・・・
やっぱりジョイスティックでやりたい。
でも、ボタンは要改造のようで。
結局スト4もやりたくなってしまった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
どうしても北米のPLAYSTATION Storeにしか配信されていないゲームをやりたかったがためのメモ。
結論からすると、使い道の無いと思っていたマスターカードが神のもよう。
PSNは、リージョンごと(というか通貨ごと)に使えるウォレットが異なるので、日本で購入したPlaystation Network Cardは北米のアカウントにはチャージできません。
北米アカウントにチャージするには、
・北米で発行されたクレジットカードを用意する(VISA, AMEXはNG。Masterはいけるという噂)
・US Playstation Network Card $20/$50を用意する
なのですが、クレジットカードでチャージしようと試みたものの、ことごとくはじかれてしまい。
手元にあるのはVISAとAMEXのみ。(あとでチェックすると使っていないMasterがあった(解約予定)のでこれは後日チェック)
もうなんかどうでもよくなってきたので、Playstation Network Cardを探す。
ところが、全然見つからない。
米amazonはぼったくり価格だし、eBayは極力使いたくないし・・・とか思っていましたが。
やりたい欲求のほうがうわまってしまい、ついにeBayに手を出してしまいました。
ここで検索すると、数件でてきます。
ここに出品している人で、Paypal経由で取引している人にPaypalで送金すると、即座にメールでカードIDを送ってくれるので、カードを国際郵便で送る手間と時間と費用を考えると、$25くらいまでは全然安く思えてしまいました。
でも、次アメリカに出張に行くときは、PNC買い込んできてやる。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
またしてもダウン。
早朝に寝ぼけながら熱を測ると33℃…
変温動物かい!と自分につっこみながら何度か測るもあまりかわらず…
子どもたちは治りつつあるのになかなか親が治らない。
なので今日は家で安静にしてさっさと完治させようかと。
で、暇…
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ということで、実家にPS3をプレゼントしました。
[eyeVio]非公開のハイビジョンビデオをPS3/NT1で視聴可能になりました!
10月にすでに対応していたみたいなんだけど、忙しくて全然見れていませんでした・・・
eyeVioは完全に子どもたちの映像保存場になっているわけですが、非公開にしているから全然活用はできていませんでした。
おまけに結構スペックよくないとハイビジョン映像をPCで再生するのは厳しいし。
で、PS3でeyeVioを見ようとすると、公開されている映像しか見えないから、なんとか見えたらいいな~と思っていました。
最近、実家のPCがスペック古すぎなせいだと思うけど、webcamやっててもよくコマ落ちしたり音が繰り返し再生されたりするしでこれもPS3のAVチャットに置き換えたいな~と思っていたので、一気に背中を押してくれました。
なので、以下の3点をプレゼント。
ちょっと早いクリスマスプレゼントです。
というか、実家に帰らないと設定できないだろうし、しばらくはダンボールに入ったままだと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今のマンションに住みだしてはや4年。
ほとんど掃除できていないところもあり、子どもも帰ってきて気になりだしたので、大掃除をしよう、という話になったけど、ここまで汚いとプロにやってもらいたい・・・という流れになったので、プロに大掃除してもらいました。
朝9時には来るはずが、事故ったらしく(ほられたらしい)2時間の遅延。
最初は2人で来てたらしいけど、終わりそうに無いとみたのか、昼から人員追加。
結局終わったのは夕方5時前・・・
でも、かなりきれいになって大満足!
値段は、まぁそれなりにするけど、麻生総理がお金ばらまいてくれるのでそれで相殺します。
#民主党、阻止したらコロス
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最終章までやってたものの、食材欲しさにアイテム売りまくって、その結果ラストダンジョンをやる気がしばらく起きずに放置してたけど、ようやくクリアしました。
食材のおかげでラスボスは楽勝だった(グラールスフィア必要なしとなめて一回全滅したけど)。
これで英雄伝説7をワクテカして待てる。
イース7が先か?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
冬も近いというのに、なぜにビルの中はこんなにも暑い・・・
原油安くなってるけど、ウォームビズ、しようぜ!
子供を抱えてると普通に汗をかいて体中べたべた・・・
腰も痛くなってきました・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日より、在宅勤務をやっています。
といっても、午前中は出社して、午後から家で仕事、という中途半端なもの。
会社を往復する時間がもったいない・・・
とはいえ、家族とコミュニケーションをとりながら仕事ができるというのはありがたい。
育児もできるし。
週に2日は家で仕事です。
今日は試行錯誤な感じもあったけど、次からは普通に仕事できそう。
いや、インターネットは偉大だ。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
11連休もあっという間の最終日。
久しぶりにそれなりに濃い連休だったけど、この半年の間にできた娘との間に致命的な溝を解消するには至らず…
奥さんがそばにいないと大泣き。
だから保育園もまだまだリハビリ中な感じでフル出勤はなし。
来週からいろいろ大丈夫だろうか…
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
毎年恒例のわんこのケーキを買いに元町にやってきました。
子ども二人になるとここまで来るだけで大変…
今年は骨型クッキーにしようかという話になって注文予約をしようとしたら、在庫がない、とか変な回答をしてくる。
こいつ新人のバイトか?と思っていろいろ話を聞いてみると、親会社が変わって明日で店じまいしてリニューアルするから今あるものしか注文を受けられない、ということらしい。
毎年11月下旬と1月上旬に発送してもらってたけど、今回は11月分しか対応してもらえない。
またリニューアルしたら出直します…
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日の(個人的)メインイベント、シルク・ドゥ・ソレイユ ZEDを見てきました。
こればかりは見ないとわからないけど、やっぱりすごい!
もう終始感涙。
ちょこちょこ入るピエロの寸劇に「志村か!」とつっこんでみたり。
最後は会場中スタンディングオベーション。
全編アクションがすごいのは当たり前なんだけど、音楽も見逃せない。
バグパイプとバイオリンの虜でした。
今回は少しおねむな娘に邪魔されてしまったから、また数年後に行きたいなぁ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
大人3子ども1乳児1で来ているので大人1乳児1は入場できません。
それで大人1で並んで近くで入れ替えしたら、「お並びの際は入場される皆様の半数以上でお願いしています」と言われ。
夢の国なのに怒られた…
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント