« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »

2010年5月30日

NHK技研公開2010

去年までは自転車で行っていたけど、今回は電車+バス。with ムスメ様。
モノランモノランがいるかも、とほとんどだまして連れてきたけど、残念ながらグーチョコランタンのシールだけでした。

相変わらずスーパーハイビジョンに力を入れていたけど、カメラが着実に進化しているところがすごい。

スーパーハイビジョンのデモで、カメラを動かしながら桜を映しているカットはほんとに歩いている錯覚に陥ってしまったほど。
ただ、最初のオーケストラは光量不足か解像感がなかったのが残念。
音響もようやく22.2ch→8.1ch(それでも普通の家庭では非現実的)にしようとしてたけど、前方に配分が偏りすぎて後方の解像感がほとんどなくて残念な感じでした。

あとはソーシャルメディアを積極的に取り入れようという感じがしたのが、NHKにしては新鮮な印象。

2020年までにスーパーハイビジョンやるとか言ってるけど、それまで放送業界もつのか最近疑問。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月28日

予防接種

本日はムスコ様をポリオの予防接種に連れていくためお休み。
予防接種は昼からなので、午前中はiPad祭を表参道まで見学に行こうかと思ったけど、他の用事があったので断念。
朝の洗濯に時間がかかったせいで全ての予定がずれて、昼寝した直後に保育園にお迎えになってしまいました。。。

予防接種会場は結構な数の人がいたけど、受付の人に聞いたらピークは過ぎて比較的少なめとのこと。遅れてよかった?
確かに20分くらいで終わったけど、会場に入った途端に何かを察したのか大泣き。。。
まぁすぐに落ち着いてワクチンを飲むときとかけろっとしてたけど。
待機時間もシャボン玉につられてキャッキャ言ってる間に終了。

帰り際に予防接種にきたママさん狙いのサンプル配ってたけど、自分だけスルーされた。
なんで?男女差別イクナイ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月26日

画像を縮小してout of memory

jpegファイルをBitmapクラスとして読み込んで、ファイルサイズを小さくするために解像度を落としたBitmapのインスタンスを作成して、jpegに圧縮しなおしてbyte arrayに変換。
ここまではうまくいくけど、byte arrayからbase64エンコードをかけるとout of memoryが発生してしまう。
使えるヒープサイズもわかんないし、とりあえず最初に読み込んだjpegに使ってるメモリを解放しようと思ったけど、javaの場合どうやって明示的にメモリを解放するのかを知らない。
つい、free()とかdeleteとか書きたくなるけど。

javaだとGCが動いていて、確かオブジェクトは被参照数が0になった時点でGCに回収されたような記憶があったので、jpegを読み込んだBitmapのインスタンスにnull入れたらout of memoryは発生しなくなった。

まだまだjavaに慣れない。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月25日

イースvs空の軌跡 オルタナティブ・サーガ

本日ファルコム通販が予約開始したので、ぽちっとしました。
最初はどうするか悩んでたけど、いろいろとツボをついてくるから零の軌跡までどっぷりつかってみます。

零の軌跡は今期にでるのかなぁ。。。

イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ (限定版:ドラマCD同梱)
日本ファルコム (2010-07-29)
売り上げランキング: 114

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月23日

androidで画像取得

androidの場合、ローカルにある画像ファイルを取得する場合、intentにACTION_PICKを指定して、typeを"image/*"に設定してactivityを呼ぶだけ。

で、問題はここから。
ファイルの場所はuriで返ってくるけど、プロトコルがcontent://となっていて、ファイルシステムの場所が隠蔽されていてファイル名が取れない。
MediaStore経由でqueryを呼んで、ようやくファイル名をゲット。

そろそろコード整理しないと、テストコードの集合体みたいになってる。。。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年5月19日

例外

結局、例外を捕捉しきれてなかっために、あさっての方向にとんでいただけでした。
普段例外使わないし、例外起きた後の処理やるにくいから例外はイマイチ好きになれない。

とか言ってる人はオールドタイプなんだろうなぁ。

ListViewのonClickもxmlで書きたい。書けないかなぁ。
inlineでlistener書くと見た目が汚くていやなんだけど。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010年5月16日

アプリのデバッグ

どうもメインスレッドで通信していて、メッセージループがタイムアウトして例外が発生していたみたいだから、通信処理をワーカースレッドに移してみてもだめ。
処理自体はうまくいってるけど、メソッド呼んで返ってこなくて死亡してる。
で、呼んでるメソッドはライブラリの中だから、デバッグどうしようか悩み中。

ライブラリがまずいのか、サービス側がまずいのか、切り分けが大変。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

androidアプリ超α版

昼寝して比較的元気だったので、実機に持ってこれそうなところまで作ってみた。
ほんとに最低限しか動かないけど、やりたいことができるようになった。

目標1ヶ月とか言ってたけど、先は長い。。。
そろそろデザインをお願いしないと。

と思ったらバグが…orz

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月 9日

カーシェアリングでGo

今日はレンタカーではなく、カーシェアリングでお出かけ。
ほんとは家でゴロゴロのつもりだったけど、コストコに行きたいということになったので、急遽車を手配。

いらなくなった家電を処分するために車に載せようとしたけど、トランクが狭くて座席にも載せる羽目になった。。。
チャイルドシートだけは自分で買っておいたので子どもたちを乗せて出発!
でも、このあたり年中渋滞してて全然予定時間には着かず。。。

最初にオフハウスで家電を処分しようと思ったら、1時間待ちとか言われたので買い物に変更。
このご時世だからか、リサイクルショップは繁盛してます。

コストコは相変わらず人が多いけど、いろいろあって楽しめます。
今回も無駄な買い物をしてしまい。。。
エアクッション+オットマン。
アメリカンサイズだから、膨らませるのが大変でした。。。
即子どものおもちゃになって怒られてたけど。
あとは食材と洗剤系を買い込み終了。

そのあとオフハウスに戻って査定結果を聞いて愕然としたけど、引き取ってもらいました。
ヤフオクのほうがよかったかなぁ。とか思ったり。

で、渋滞に巻き込まれながら車を返却しようと思ってネットにつなごうとしてもつながらない。
直接電話して手続きできたからいいけど、つながらないとほんと困る。
その後調べてみたら、3G経由はNGで自宅から無線LAN経由だとOK。
androidでいいネットワーク診断アプリないかなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月 8日

遠足@多摩動物公園

今日は保育園の遠足。
場所は多摩動物公園で、現地集合です。
乗り換えのタイミングが悪くてモノレールで待たされてギリギリの到着。。。

ムスメ様は、お友達の男の子と手をつないでさっさと行ってしまったけど、ムスコ様は歩きたくないと文句を言ったり言わなかったりで大変。
先生が時々相手してくれるけど、付け焼き刃。
だからあまりビデオは
撮れず。
というか、子どもたちが自由に動きまわりすぎでまともに撮れてるのがなさそう。

楽しそうだったけど、最後に二人そろって坂道をかけおりたために転んで負傷。。。
いいかげん学習しようぜ。。。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年5月 5日

GW終わり

大分で2日、福岡で5日の帰省も終わり、明日東京に帰ります。
ほんとは今日帰るつもりだったけど、チケットが取れず。

今回もいろいろ連れて行ってもらってほんと助かりました。
関東もいろいろあるはずなのに、全然行けてないなぁ。。。
帰ったらすぐ遠足だけど。

帰ってる間にコーディングを試みたものの、5時間くらいしか時間とれず。
全てを調べながら、だから全然進まない。
先は長い。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月 2日

いちご狩り

家族みんなでいちご狩りに行ってきました。
My tracksでGPSログをとろうとしたけど、途中でfoursquareとかを使ったのがまずかったのか、My tracksがハングして再起動しないといけないはめに。
foursquareも負荷が高くて使えず。

で、行ったとこは らいおん果実園 で、冷水峠を越えてすぐのとこ。
いちごは3種類が食べ放題。
赤ければ美味しいわけでもないけど、小ぶりのほうが美味しいのが多かった気がする。
多分50個くらいは食べたと思う。
軽く風邪ひいてるから、いい栄養補給ができた?

子どもたちもいっぱい食べて、大満足。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »